0からはてブ(はてなブックマーク)数を劇的に増やしアクセスアップする方法

新しくブログやWebサイトを作ったら、次に必要になるのはトラフィックです。トラフィックを増やすためのアクセスアップを考えたとき、はてなブックマークを避けては通れません。

しかし、新しい記事を書いても「スグには、はてなブックマークされない…」のが現実です。

始めたばかりのサイトは知名度も認知もないですし、知られていたとしてもそもそもブックマークするような価値が有るのかどうかも疑わしいですよね。

今回は、そんな時に使える『全くの0からサイトを作った時に、初めて”はてなブックマーク”をしてもらう体験』を生み出す方法についてお話します。

すべてのスタートは、『人』から始まる。

IT起業アカデミアでは何度も話していますが、ビジネス構築の基本は、

商品(プロダクト)を作る前に、顧客(ユーザー)を作ること

これが絶対に守るべき鉄則です。この順序を間違えて、失敗していった先人達は数知れません。あなたが同じ轍を踏まないためにも、まずはユーザーを作りましょう。

今回の場合だと、ユーザーとは『はてなブックマークをしてくれる人』です。

『全くの0から、はてなブックマークの数を劇的に増やす』手順

0.必要なものを準備する。

これからその方法をお話しますが、その前に準備しておくことがいくつかあります。下記のものは必要なものなので、予め準備しておきましょう。

  • これから書こうとしている記事のテーマジャンル(グルメ、旅行、など一般的なカテゴリ)
  • Twitterアカウント(既にいくつかツイートされていること)

準備できましたか? できたら、次に進みます。

1.『はてなブックマークをしてくれる人』を探そう。

では、『はてなブックマークをしてくれる人』を探しましょう。『はてなブックマークをしてくれる人』はどこにいるでしょうか?

もちろん、はてなブックマークです。

はてなブックマークに行って、あなたがこれから書こうとしているテーマジャンルと同じ記事を探しましょう。右上にある検索欄に、予め用意したカテゴリ(グルメ、旅行等)のキーワードを入れれば、今までブックマークされた記事がたくさん出てきます。

いくつか見てみて、これから書こうとしているテーマジャンルと同じような記事を見つけたら、その記事のタイトルの右側にある43 Users等と赤字で書かれたリンクをクリックして下さい。

43 Users等と書かれたリンクが、その記事がブックマークされた数を表しています。そのリンクをクリックして、記事詳細のページが表示されたら、”すべてのブックマーク”タブをクリックします。

すると、その記事をブックマークしたユーザーの一覧が表示されます。

そのユーザーID一覧をメモして、Twitterのプロフィールページを見てみます。
http://twitter.com/ユーザーID
です。表示されない人もいると思いますが、いくつかやってみると、アカウントが存在する人を見つけられるはずです。最近のつぶやきなども見てみて、Twitterをアクティブに使っているかどうか確認しましょう。

Twitterをアクティブに使っているようなら、その人こそあなたが探し求めている人です。

Twitterもはてブも頻繁に使っていて、あなたのテーマジャンルに興味のあるユーザー

この人が、あなたと、はてブをつないでくれる救世主です。

2.『はてなブックマークをしてくれる人』をフォローしよう。

敬意を表して、ぜひフォローさせてもらいましょう。あとは、彼(彼女)が、あなたがツイートしている内容を見て、あなたに興味を持ってくれることを祈るばかりです。

幸運にも興味を持って貰えれば、あなたのTwitterアカウントをリフォローしてくれることでしょう。

これを何度か繰り返し、『Twitterもはてブも頻繁に使っていて、あなたのテーマジャンルに興味のあるユーザー』の10数人程度にフォローされた状態にして下さい。

これで、準備完了です。

3.記事を書こう!

次に、予め用意したテーマジャンルの記事を執筆しましょう。もう、あなたの記事に興味を持ってくれる人は誰なのかわかっています。あとは、あなたが記事を書くだけです。

目の肥えた彼らに差し出すわけですから、中途半端なクオリティではブックマークしてくれません。彼らを満足させられるように、質の高い記事を書きましょう。

4.記事を投稿し、Twitterで告知しよう!

記事がかけたら、ブログやサイトに投稿し、あなたのTwitterアカウントで、記事を更新したことを彼らに伝えましょう。

5.いざ、ブックマーク!

ここまできたら、ブックマークされるかどうかは、あなたが書いた記事次第です
彼らの満足いくものであれば、必ずブックマークしてくれます。

これを何度か繰り返すことで、はてなブックマークの数は増えていきます。ホッテントリを目指して、良い記事を書くことに専念しましょう!

『ユーザーの興味と、提供できるコンテンツを繋げる』ことがインターネットの本質だ

インターネットの歴史とは、すべからく『“人”と”興味”を繋げてきた歴史』です。

ポータルサイト、掲示板、質問サイト、検索エンジン、リコメンドエンジン、検索連動型広告、ブログ、SNS、これらはすべて、ユーザーがどのようなことに興味を持ち、その興味をいかに満たすか、そのために必要なものは何か?という思考で設計されたサービスです。

表面的なサービス提供の仕方は違いますが、すべては人の興味を満たすために存在するものです。

リーンスタートアップで例えると

今回やったことは、プログラム等は使っていませんが、『手作業でユーザーとユーザーの興味が繋がる』ようにしたということです。

あなたがプログラミングができるのであれば、このロジックを元にプログラムを書くこともできるでしょう。この方法は、はてぶ以外にももちろん使えます。

今回のように思いついたアイデアをまず、手作業でやってみて、効果があるか確かめる

これがリーンスタートアップで言うところのMVPです。コードやサービスなどの形をなしてはいませんが、これが最小のサービスです。

リーンスタートアップの課題仮説と提供価値で考えると、次のようになります。

課題仮説

【ユーザ】:新しくWebサイトやブログを作ったサイトオーナー
【課 題】:サイトのアクセスアップに困っている。アクセスアップにははてブが有効だと知っているので、はてブをして貰いたいと思っている。


という課題仮説に対して、

提供価値

Twitterもはてブも頻繁に使っていて、サイトオーナーのテーマジャンルに興味のあるユーザー』を見つけて繋げられれば、問題を解決できる。


というのが、提供価値です。

コンシューマにとってはお金を払うほど痛みのあるテーマではないと思うので、果たしてビジネスになるのかはやや疑問ですが、この課題仮説が証明できれば、実際にコードを書くプロトタイプ開発に着手することができるわけです。

インターネットで価値を生み出すということ

インターネットにおいて『人と”人の興味”を繋げること』は価値を生み出す源泉です。サービスのアイデアを考えるときは、ぜひ何かと何かを繋げてみて下さい。何かと何かを繋げれば、そこには必ず価値が生まれます。

その価値が何なのか、あなたが気づきさえすれば、新しい画期的なサービスを生み出すこともできます。様々なことを試してみて下さい。

また、ブログやサイトでアクセスアップをするには、はてなブックマーク以外にも検索エンジン経由でのアクセスアップ方法もあります。詳しくは、【5分で】ページランク5の被リンクを得る一番簡単な方法にも書いてありますので、あわせてご覧下さい。

3 COMMENTS

Mr.Murakami.T.

拝啓

 貴殿益々御活躍のこととつつしんでお慶び申します。
さて、コメントの方についてテーマを20字以内で納めるべきだとおもいます。
 末筆ではありますが、私のコメントが役にたてれば何よりの幸です。

                                                敬具

返信する

Mr.Murakami.T. へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です