アイデアを思いついてWebサービスを開発するとき、サクッとモックアップアップを作るには、Twitter社が公開しているCSSフレームワークのBootstrapを使うのが便利です。
そこで、知っておくと便利なBootstrapについてまとめてみました。
Bootstrap公式サイト
![bootstrap.png Bootstrap](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/bootstrap.png)
超有名なCSSフレームワーク。
Bootstrap examples
![bootstrap_example.png Bootstrap example](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/bootstrap_example.png)
Bootsnipp.com Gallery of free HTML snippets for Twitter Bootstrap.
![bootsnipp.png Bootsnipp](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/bootsnipp.png)
Bootstrapのスニペットサンプルが多数。開発時に、役立ちます。
Jetstrap – The Bootstrap Interface Builder
![jetstrap.png Jetstrap](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/jetstrap.png)
jetstrap bootstrapを編集できるUIエディタ。
- Jetstrap
Divshot: Interface Builder for Web Apps
![divshot.png Divshot](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/divshot.png)
ブラウザ上から使えるTwitter BootstrapのUIを作れるインターフェイスビルダー。
Font Awesome
![font_awesome.png Font awesome](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/font_awesome.png)
jQuery UI Bootstrap
![jQueryUI_Bootstrap.png JQueryUI Bootstrap](https://web-academia.org/wp-content/uploads/2013/06/jQueryUI_Bootstrap.png)
- jQuery UI Bootstrap