ココナラで売れるための4つのポイントについてまとめました。一つ一つは些細なことかもしれませんが、これらの積み重ねにより、出品サービスはランク評価されています。一度に全てをやるのはなかなか大変ですが、少しずつでもこれらのポイントをしっかり抑え、出品サービスの情報を増やしていって下さい。
こういう小さな積み重ねによって、成果が出るスピードに影響を及ぼしてきます。

【ポイント1】周りの人に伝えること。

Facebook、Twitterなどで出品サービスを宣伝してみましょう。仲の良い友人には宣伝に協力してもらうのもいいかもしれません。多くの人がサービスを見るとView数が増え、ココナラの検索で上位に表示されたり、ピックアップ、特集に取り上げられる確率が増え、購入につながります。
【ポイント2】プロフィールをしっかり埋めること。

あなたのプロフィールを埋めてあなた自身がどういう人か知ってもらいましょう。自己紹介、プロフィール写真を設定していることが購入されるためには重要です。
購入された出品者のうち、86%がプロフィール写真を設定しており、82%が自己紹介を設定しています。
【ポイント3】カテゴリページの「オススメ」に上位表示させること。

各カテゴリページにある「オススメ」一覧は、サービスごとに内容の充実度や、購入者の満足度を独自に計算して高い順に表示されます。
ココナラのカテゴリページで上位表示するには?

- サービス情報の充実度(サービス内容がわかりやすく、購入者の方が買いやすいよう、サービス画像の設定の有無、内容の充実度などを計算してスコアをつけています。)
- プロフィールの充実度(より安心してサービスを購入いただくため、プロフィール写真の設定の有無、内容の充実度を独自に計算してスコアをつけています。)
- 購入後の満足度(販売実績、評価コメントへの返信、購入後のやりとり開始の速さ、返信せずシステムで自動キャンセルとなったオーダーの少なさ等を独自に計算してスコアをつけています。(有料で販売されたオーダーの実績をより評価しています))
- その他(ココナラに一定回数訪問している方はオススメにのりやすくなります。新しくサービスを出品した方は情報が充実しているとTOPの新着オススメにものります)
【ポイント4】サンプルを登録すること。

サービスにはサンプルを設定することができます。サンプルを設定すると購入率がアップします。
誰でもできるけど、これらをちゃんとやっている方はまだまだ少ないですね。基本をしっかり抑えればちゃんと売れるようになります。【ボイスドラマ付き】ココナラはじめて物語でも、ココナラで売れるためのコツを学べるので、こちらもどうぞ。